96回目。夏になっちゃった。やっと更新だ。 <GGコーナー> やっと、更新できた。XPが使えなくなり、W8を購入して使えるようになったら、ブログが面倒になり(ブログってけっこう面倒です)いけないと思いつつズルズルと… もうすっかり夏です。GWが終わり、梅雨も終わり、台風も来たりなんかして大変でした。今年の天気予報では冷夏だったような。しかし連日30℃越えです。昼間の駅… トラックバック:0 コメント:2 2014年08月03日 続きを読むread more
91回目。早いねもう12月です。そんでもってCD作っておりやす。 <GGコーナー> もう、すっかり冬になりました。M駅の外気温は連日2℃になりました。ばっちり真冬の格好になってます。畑は霜で真っ白。富士山もかなり雪化粧をしてます。 昼間は15℃ぐらいになるので、風のない時はコートはいらない時もありますね。 先日の土曜日にCD作りのために弟家、長男家とスタジオにはいり4時間いろいろ… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月08日 続きを読むread more
90回目。なんだか、秋がなくて一気に冬だ! <GGコーナー> 夏が終わってさあ、秋だねと思ってたらなんだか冬になってしまいました。私はまだ、コートを着てないですが、朝の通勤時(6:30)にはダウンジャケットや、コートにマフラー姿の人もいます。駅の気温表示は6~9℃なので寒いですよー。電車を待ってる時間がつらくなってきました。少し家を出る時間を遅くしようかななんて考… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月10日 続きを読むread more
86回目。梅雨が明けました。暑いです(33℃)予備バッテリーを買う(カメラ) <GGコーナー> 本日、朝は風があり家の中にいても涼しい気がしましたが、午後になると猛暑です。33℃です。 と、思ってたら、梅雨あけですとさ。いやあ、暑かったっす。池袋に午前中買い物に出ましたんですが、ビックカメラに入っても汗が出る出る。今日は、タンクトップに半そでアロハで行ったですがね。私の体はとても、この気候の変化… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月07日 続きを読むread more
85回目。梅雨です。沖縄は梅雨明けました。(濡れない傘ってあるんだね) <GGコーナー> 梅雨です。毎日雨がシトシト降って気がめいって…こないけど、通勤時の傘の扱いが面倒です。職場には傘を乾かすスペースがないので、ぬれたままです。傘たてはあっるけど、わたくしのばやい折りたたみ傘なので、傘たてに入れられないんだなこれがまたなんとも。とそうだネットで調べてみると、濡れない傘あるね。そういえばサト… トラックバック:1 コメント:2 2013年06月15日 続きを読むread more
82回目。あれ、暖かいです。もう春ですね、3月だもんね。 <GGコーナー> ここんところ、かなり暖かい日が続いてます。それにともない、花粉、黄砂、PM2.5も飛んでいますので、外出には充分対策をとらないとね。のどはひりひり、鼻はぐしょぐしょ、眼は赤くてかゆい。外にいてもだめだし、家の中はハウスダストでだめだし、いる所がなくなってしまう。 花粉症になって、35年たちます。当時… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月09日 続きを読むread more
80回目。新年、明けましておめでとうございます。 <GGコーナー> 新年、明けましておめでとうございます。今年の正月はおだやかな天気になり、まわりもなんだか静かです。そういえば、この辺は雨も雪も降りませんね。ニュースでは、すごいところがあるみたいですよ。 今年は年賀状を4種類作りました。なんで、そんなに作るかっていうとね、最初は使う色のインクがかたよらないよう… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月05日 続きを読むread more
78回目。今年、20thホームコンサートやりました。 <GGコーナー> はい、今年もホームコンサートを無事に開催することが出来ました。参加してくださる方々には、本当に感謝をします。ずーっと続けられるといいなと思います。少しでも、今年の方が楽しかったと思えるような、ホームコンサートになるようがんばりやっす。タブレット(Lenovo IdeaTab A2109A 22901TJ… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月11日 続きを読むread more
77回目。もう、すっかり秋となりまして、いろいろと。 <GGコーナー> さすが、10月。えー「暑さ寒さも彼岸まで」と昔から言われとりますな。「彼岸」という言葉は、調べますると、仏教に、えー、由来する言葉のようでありますな。するってーと、仏教が伝わったのが、これも調べた所、538年とか552年なんてえ、年代が出てきます。そうしますと、1474年前に伝わったとなります。 と… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月07日 続きを読むread more
73回目。孫が生まれました、K家の名を継ぐ男子です。 <GGコーナー> 生まれました。4人目の孫です。K康&Y家の第一子、長男です。名前は、生まれる前から男子とわかっていたので、「E介」と名付けられました。 最初の孫が「女子」二番目が一年下で「男子」。三番目は八年後に「女子」四番目が一年下で「男子」。なんだか、不思議な感じがします。そうでんしょ。… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月03日 続きを読むread more
71回目。やっと春らしく、なってきたかな。もうすぐ孫が。 <GGコーナー> 先日、長男夫婦が、遊びに来ました。嫁御のお腹がかなり大きくなってきました。K家としては、内孫として初孫ザマス。外孫は三名いますけに。昨年に生まれたS子ちゃんも元気よく育っているので、うれしいザマス。 嫁御の姉様… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月24日 続きを読むread more
68回目。まったく、寒くなりました。本格的に冬であります。 <GGコーナー> 今年も残すところ、数日となり、仕事も終わりました。冬休みを、のほほんと過ごしています。帽子とか今年最後の買い物(自分の物)もすませました。皆さんはどんな風にこの、年末をお過ごしでしょうか。拙者は明日あたり、庭木の剪定をしようかと思っています。じつは、立派な剪定バサミを買いました。フィンランド製で、「フィ… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月30日 続きを読むread more
66回目。丸木美術館10月23日オープニングイベントなんやら。 <GGコーナー> このごろは、朝晩はかなり、涼しいですね。14℃なんて寒いくらいですが、昼間は22℃なんて感じで歩いてると、汗ばむこともあります。だから、朝に出かける時は、半そでTシャツ、長そでシャツ、上着で丁度いいけど、昼間は暑くて上着を手に持って、なんてことになります。 今年も開催されている、反核反戦展に10月2… トラックバック:1 コメント:0 2011年10月30日 続きを読むread more
64回目。紳助引退、管さんもやめる、ゲリラ豪雨。巨人は… <GGコーナー> なんかさ、やっと、いくらか、涼しくなったかなあ。19、20、21日は涼しすぎる気候でした。朝起きると、足が冷たくなっています。エアコンもいらないなあという感じでしたが、週明けはやはり、8月です。暑いやね。それでも、この頃は、27日ですが、猛暑ではないです。涼しくはないけど。{%困る… トラックバック:2 コメント:0 2011年08月28日 続きを読むread more
62回目。梅雨の合間の猛暑かな。あっちっちっちっち。30℃こえてるぞ。 <GGコーナー> かなり、暑くなってきましたね。30℃越えも普通です。雨が降らなきゃ、まったくの夏ですね。寄居、熊谷で39℃だってさ。すんごいね。暑いなんてもんじゃないね、こりゃ。{%アッカンベーweb… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月26日 続きを読むread more
61回目。毎日、じめ、じめ、じめ、じめ、じめ、じめ、じめ、じめ。 <GGコーナー> 毎日、毎日、毎日、毎日、じめじめじめじめじめじめじめじめ、気が滅入る梅雨の季節のまっただなかです。去年の今頃は30度になる日があったようですが、今年の気温は26度ぐらいで、じっと動かなければ暑くないですね。なので、通勤のスタイルとしては、涼しげな帽子(去年はまだかぶってない)、半そでのTシャツ、の上に長… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月11日 続きを読むread more
60回目。地震のことを忘れたわけじゃないさ。でも。 <GGコーナー> 地震のことは、忘れたわけじゃないけど。気にしてばかりもいられないしな。仕事はやらなきゃいけないし。むしろ、地震は地震で置いておいて、やりたいことはやらんとな。人生は一回だけ、悔いのないように生きていこうじゃないかね。とりあえず、ランタン、ヘルメット、電池は揃えたよ。 でも、この頃じゃ、放射能の方が心… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月14日 続きを読むread more
54回目。少ーしばかり、春になってきたけれども、まだまだまだ <GGコーナー> すこーし、暖かい日がある時がある。ぐらいに春になってきました。本当に少しづつ、少しづつ。まだまだ安心はできないぞ。 やっぱりなと思うほどの雪が降りました。数メー… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月06日 続きを読むread more
53回目。今年の冬はとても寒い、寒い、寒い。 <GGコーナー> 昨年の夏はすごーく暑い夏でした。なので、今シーズンの冬はきっと寒くなり、雪もたくさん降るだろうと思ってました。本当だよ。たしか、夏のブログに書いたような気がする。 確かに、積雪がはんぱでなく、すごいです。4メートルも積もった所もあるそうな。おどろいたね、ど… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月05日 続きを読むread more
52回目。もうすぐ、トラからウサギの交代ですね。 <GGコーナー> 今年も、あと一週間を切りました。早いなあ本当に。ついこの間、暑い暑いと狂っていたのに、今は寒くて暖房を入れてます。22℃に設定してますが、丁度いいような気がします。 先日、我が弟のE二の所属するバンドの「フォークグループ・あじさい」の今年最後のファン感謝ライブに行き、私も2曲、やらせてもらいました。… トラックバック:0 コメント:2 2010年12月26日 続きを読むread more
51回目。寒いです。家の中でも、裸足では寒いです。 <GGコーナー> もう冬ですね。思ったとおり短い秋でした。穏やかでまったりとして、日向ぼっこをする時期がありませんでしたね。これから、寒い寒い冬がやってくるのですね。そういえば、裸足は寒いんですが、靴下をはく気持ちになれないのはなぜでしょうか。{%赤ちゃんzzz、、hdeco%… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月20日 続きを読むread more
49回目。やっと、なんとか、いくらか暑さがやわらいできましたね。 〈GGコーナー〉 九月も半ば過ぎて、やっと暑さが和らいできました。今年の夏は本当に暑かったです、しかしまだまだ、涼しいという感じではないわな。 今夏はアイスをたくさん食べましたし、エアコンもフル稼働でした。今日(9/20)はめずらしく、エアコン… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月20日 続きを読むread more
48回目。なんとまあ、今年の夏はとっても暑いです。 <GGコーナー> あっちっちっちっちっち 連日、35℃を超える猛暑です。ニュースで練馬区38℃で最高などと出てましたが、拙者の勤める、神保町の一階の通用口の駐車場にある温… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月21日 続きを読むread more
47回目。来ました、夏です。連日35℃を超える暑さです。 <GGコーナー> 来ました、夏です。連日35℃を超える暑さです。本当に毎日毎日僕らはアスファルトの上で焼かれていやになっちゃうよう。「気持ちいいくらいに、暑いなあ」とか「暑いというより熱いだなあ」などと、みなさんが言ってます。 しかーし、拙者は電車に乗ってる時間が長いので(特に朝は冷房がきつい)タンクトップの上に長袖の… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月24日 続きを読むread more