67回目。19回目のホーム・コンサートやりました。 <GGコーナー> だんだん、寒くなってきました。もう11月だから、当たり前といえば当たり前だけどね。北海道では、雪が降ってるというし。 あの地震から、8ヶ月がたちました。あちこちで、復興のニュースも聞かれるようになり、喜ばしいと思いますが、まだまだ行方不明の方もおられるようで、関係者の方々は大変な思いを過ごしておられるよ… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月20日 続きを読むread more
64回目。紳助引退、管さんもやめる、ゲリラ豪雨。巨人は… <GGコーナー> なんかさ、やっと、いくらか、涼しくなったかなあ。19、20、21日は涼しすぎる気候でした。朝起きると、足が冷たくなっています。エアコンもいらないなあという感じでしたが、週明けはやはり、8月です。暑いやね。それでも、この頃は、27日ですが、猛暑ではないです。涼しくはないけど。{%困る… トラックバック:2 コメント:0 2011年08月28日 続きを読むread more
63回目。拝啓、暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。 <GGコーナー> 今年は、梅雨明けが早かったです。そのせいではないんだろうけど、昨年よりも、今年の方が暑いように感じます。今年は例の原発のことで、節電で、設定温度が少し高くなってるしね。15%の節電ということで、2度ぐらいは高いんじゃないかね。動かないでいると、平気だが、忙しく動くとすぐに汗がじわりと出てきます。そして、… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月30日 続きを読むread more
62回目。梅雨の合間の猛暑かな。あっちっちっちっち。30℃こえてるぞ。 <GGコーナー> かなり、暑くなってきましたね。30℃越えも普通です。雨が降らなきゃ、まったくの夏ですね。寄居、熊谷で39℃だってさ。すんごいね。暑いなんてもんじゃないね、こりゃ。{%アッカンベーweb… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月26日 続きを読むread more
33回目。最近、野鳥の写真にはまってますザマス。 <GGコーナー> まあ、写真が好きなのは昔からですが、やはり、デジカメの時代になり、プリントも簡単に出来るようになったのが最大の理由でありましょう。 数年前はね、フィルムを買ってきて、カメラで撮影して、ネガタイプなら同時プリント、ポジタイプなら、現像を写真屋さんとか、コンビニ、ドラッグストアで、お願いして「出来上がり… トラックバック:0 コメント:4 2009年07月05日 続きを読むread more
31回目、ゴールデンウィークはあっというまに終わってしまった。 <GGコーナー> GWと言っても特にどこかへ行くというわけではないけど(今までにGWにどこかへ行ったという記憶がないな)、行かないけど、休みが長いというのはうれしいもんでございます。私のような会社員は長い休暇はなかなかとれないので(結婚したときと30周年勤続と夏休みとお正月だけ……結構休んでるな)。まあ、1日から6日の6… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月17日 続きを読むread more
29回目。あったかくなってきたぞー。んっ、寒い。 <GGコーナー> なんだかんだ言っても、春になりました。顔や耳が痛くなったり、電車を待つ間の情けなさも今年は終わりです。「春夏秋冬」という言葉はだれが決めたんでしょうか。もう60年近く生きてるので、「春夏秋冬」はなんの違和感もありませんが、外人はこの「はる、なつ、あき、ふゆ」という言葉を率直に捉えているのでしょうか…… … トラックバック:0 コメント:2 2009年03月28日 続きを読むread more